

約30年前、福岡と北九州の間に位置する小さな田舎町、
岡垣にある農園レストランから「ぶどうの樹」ははじまりました。
『あくまで自然体に、できるだけ体に良いものを、
できるだけここでしか味わえないものをお届けしたい』
という当時からの思いは、30年のときを経てさらに広がり、
今では地元の農家さんと一緒になって畑を耕し、
オリジナル商品の開発にも励むようになりました。
少し不格好な規格外野菜は、
通常の売り場に並ぶことはありません。
それでも、愛情もおいしさも
たっぷり詰まっています。
調理の仕方を工夫すれば、
規格外野菜もおいしくいただくことができます。
地元の農家さんと交流を通して、
規格外のお野菜を直接仕入れるようになりました。
地元の農家さんから、少しかっこ悪いという理由だけで市場に出荷できない野菜があると聞けば、すぐに仕入れてレストランのメニューに。
それでも使いきれないものは新しい視点やひと手間を加えることで、さまざまなオリジナル商品を作り出しています。
規格外野菜を積極的に活用することで、自然の恵みを余すことなく、たくさんの方に地域の味を楽しんでいただくことができます。
この町のおいしい を届けたい、生産者とつながりながら愛情を込めた作った「ぶどうの樹」の贈り物が、 大切な人たちと楽しい食卓を囲む豊かな時間へとつながるよう心を込めて商品開発を行います。
昨今の新型コロナウイルスの影響もあり、おうち需要が高まる中、視点を変えた新たな商品開発に取りかかり、
新ブランド【 FROZENDELI 】 を立ち上げました。
“美味しい”を急速冷凍し、できたての美味しさを、ギュッと閉じ込めてレストランの味をご自宅でお手軽にお楽しみ頂けます。
“行き場をなくしてしまったお野菜たちをなんとかしてお客様の元へお届けする事が出来ないか”
“手軽にぶどうの樹のレストランの味をお楽しみ頂く方法はないか”
思考錯誤し誕生した【 FROZENDELI 】 。
皆様のご家庭の食卓にほんの少しだけでもにっこり笑顔が増える事を
願いぶどうの樹スタッフ一同心を込めてお届けいたします。
日![]() |
月![]() |
火![]() |
水![]() |
木![]() |
金![]() |
土![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4 | 5 | 6 |
![]() |
![]() |
![]() |
10 | 11 | 12 | 13 |
![]() |
![]() |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
![]() |
![]() |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
![]() |
![]() |
30 | 31 |
日![]() |
月![]() |
火![]() |
水![]() |
木![]() |
金![]() |
土![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 |
![]() |
|||
![]() |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
![]() |
![]() |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
![]() |
![]() |
20 | 21 | 22 |
![]() |
24 |
![]() |
![]() |
27 | 28 |
この日は休業日です